‘春の気たつを以て也'(暦便覧)昨日までの暖かさが打って変って、都内でも雪が降るほど寒い日になりましたが...
今日は立春

風水では1月1日からではなく、立春から一年がスタートすると考えます。
桜の蕾も少しずつふくらみ、梅の花も咲きそめ...
今日から暦の上では「春」のスタートですが、実際はまだまだ外はさむ~い

しっかり寒さ対策をしつつ、既に出回り始めたいちごを食べてみたり

ファッションでも明るい色のものを取り入れたりして、少しずつ春らしい過ごし方をしていきましょう

季節の変化を敏感に感じ取り、四季を楽しむことで、大自然の恵みに対して感謝が湧いてきます。
その"感謝"の心こそが、いろいろな運を活性化してくれます

桜花がいつもブログで二十四節季に触れているのは、そういう意味なんですよー。
寒い中でも小さな春を見つけて...小さな幸せで心をいっぱいにしていきましょうね
スポンサーサイト
theme : 伝えたいこと
genre : ブログ